格安SIMとスマホ比較」の過去ログと管理人の日常ログです。

2017年5月10日 格安SIM25枚とWiMAX 2+、格安SIMのSNSサイトを始動

2017年5月10日(平日水曜日)の格安SIMとWiMAX 2+の通信品質ランキング

超速い 1位 UQ mobile
2位 BIGLOBE WiMAX 2+ワイモバイル
3位 なし
4位 LINEモバイル(暫定順位)
比較的速い 5位 IIJmioのタイプA(暫定順位)
6位 mineoのauプラン、mineoのドコモプラン、DMMモバイルエキサイトモバイル、IIJmioのタイプD、イオンモバイルのタイプ1
普通 7位 NifMo、イオンモバイルのタイプ2、Umobile、DTI SIM
少し遅い 8位 楽天モバイルの新APN、楽天モバイルの新新APN、FREETEL
遅い 9位 BIGLOBE SIM、OCNモバイルONE、nuroモバイル、ロケットモバイル、おかわりSIM、TONEモバイル(高速)
論外 10位 TONEモバイル(通常)
クズ 0SIM

 

上記が2017年5月10日の画像の読込速度、アプリのダウンロード速度、ファイルのダウンロード速度、動画の再生時の通信速度など、実際に出る通信速度を総合的に評価した格安SIMとWiMAX 2+の通信品質ランキングです。

前回からの順位変動

IIJmioのタイプAの通信速度がかなり低下したので、超速い4位から比較的速い5位へ1ランクダウン。

NifMoのファイルのダウンロード速度がかなり遅くなっているので1ランクダウンさせようか迷うところですが、とりあえず今回は保留。次回同じような感じなら1ランクダウン。

修正:NifMoのファイルのダウンロード速度がかなり遅くなっているので1ランクダウンに決定。(修正前はランクダウンを保留にしていました)

イオンモバイルのタイプ2は前回鬼のような速度低下をしましたが、今回は大幅に改善されていました。ただ、前回の速度低下が酷すぎたので今回のランクアップは保留。次回も今回と同じようなら1ランクアップ。

BIGLOBE SIMは速度低下により1ランクダウンの9位。

楽天モバイル新APNは大幅な速度アップにより2ランクアップの8位。通信速度的には6位に該当しますが、通信障害の多さと時期により大幅に速度が変動しすぎることから、通信品質的には8位が限度。楽天モバイル新新APNも速度の改善から1ランクアップの8位。

トーンモバイルも通信速度が改善されたことから1ランクアップの9位。通信速度的には8位に該当しますが、トーンモバイルの通信速度は安定しないので今回は9位。次回も今回と同じくらいなら8位を検討。

その他の格安SIMは、前回と同程度か誤差レベルなので、順位は変わりません。

格安SIMや格安スマホのニュース

FREETELが大炎上しました

前回フリーテルのスマートコミコミ+がネット上で取り上げられて炎上しましたが、今回は不正な表記で消費者庁と総務省からFREETELが行政処分/行政指導を受けて大炎上しました。

速くないのに業界最速と表記して、なおかつ速度グラフも捏造。。1年前のFREETELはとても良い会社に見えましたが、今では影も形もございません。

楽天モバイルで通信障害が多発しています

楽天モバイルが今年に入ってから4回も通信障害を発生させています。通信障害が発生するとネットが使えなくなります。今年に入って主な障害を起こしたのは、あとはUQ mobileくらいですが、夜中の1回だけです。楽天モバイルだけが4回も通信障害・・・。

格安SIMは通信障害が起きる可能性が高いのですが、楽天モバイルの通信障害は群を抜いています。

通信障害ってかなりヤバいんです。外でネットを使おうとしたらネットが使えず、その不利益は全て自分に帰ってきます。自宅にWi-Fiがない場合は、かなり高い確率で楽天モバイルの障害の被害を被ると思います。

他の格安SIMだと、運が悪いと障害で不利益を被る可能性が少しありますが、楽天モバイルの場合、運が悪くなくても障害で不利益を被る可能性が高いです。楽天モバイルを検討する場合は、通信障害を許容できるかどうかをよく考えることを強くお勧めします。

ぷららモバイルLTEがサービスを停止します

長らくやる気のなかったぷららモバイルLTEが2017年11月30日にサービスを停止します。乗り換え先に、OCNモバイルONEを用意しているようです。

このニュースを聞いた人の中には、これだから格安SIMは安心できない!とか言っている人が一部にいると思いますが、ぷららモバイルLTEは1年半前からやる気なかったですから。

キャンペーンをしたり、新規端末を扱っているところは突如サービス停止を発表するようなことは、まずありえません。格安SIMの中でも、やる気のない弱小が潰れただけです。

ただ、これをきっかけにやる気のない弱小が統廃合し始める可能性が高いです。中規模以上のMVNOの統合はまだまだ先だと思います。

格安SIMのSNSサイトを始めました

格安SIMのSNSというサイトを始めました。ユーザ参加型の格安SIMと格安スマホの口コミサイトです。

格安SIMと格安スマホの比較サイト(このサイト):まとめ的な評価
格安SIMのSNS:口コミやコメント主体、細かい情報や最新情報など

半年前まで一人でカバーできると思って作っていたのが比較サイトです。そのためコメント機能なども付いていません。

それが半年くらい前から、新しい機種はバンバン出るは、格安SIMにはいろんな制限が入っているわ、ネットの検索では嘘やガセが蔓延していて、みんなが本当のところ何を感じているのかさっぱりわからないわで、相当四苦八苦しています。

そこで作ったのが、格安SIMのSNSです。

サイト運営で一番やっかいなのが実は自分の考えだったりします。できるだけ正確に記載はしているものの、所詮は一人でしかないので、個人の限界が発生してしまっていました。

口コミやコメント主体のサイトにすることで、一人だけの考えではなく、多数の人のいろいろな考えが自由に書き込まれるサイトになってくれればいいなと思っています。

作成時間は70時間くらいかな・・と思っていたら、120時間〜130時間ほどかかってしまいました。サーバーの性能に若干不安がありますが、たくさんの人が使ってくれるようになれば、サーバーパワーを4倍まで引き上げます!

格安SIMのSNSの成功具合
定期的/不定期に書き込みしてくれる人が5人くらい:そこそこ成功して役に立つレベル
10人くらい:結構成功して、いろんな人の役に立つレベル
20人くらい:無敵

人それぞれの考えを尊重しつつ、ゆるく気軽に使える場所になれればいいなと思います。(アニメや筋トレの話題をしたいと思っている人間が約1名)

格安SIMのSNS

ユーザ登録して何か書き込んでくれると、とても嬉しいです。

Twitterの運用云々

Twitter:格安SIMの管理人を始めて7ヶ月、フォロワー数も2300人を超えることができました。先月から650人近くも増えましたが、そのうちフリーテルをボコボコして増えたのが400人ぐらい・・。うーん。

リツイートやいいねがもらえると励みになります(無理してリツイートやいいねはしなくても大丈夫です!)

リツイートやいいねの多いツイートを見ながら、その関連情報の更新を少し重視する感じにしています。

2016年10月07日 Twitter開始
2016年10月21日 フォロワー 127/5000
2016年11月19日 フォロワー 399/5000
2016年12月16日 フォロワー 618/5000
2017年01月14日 フォロワー 829/5000
2017年02月17日 フォロワー1123/5000
2017年03月17日 フォロワー1369/5000
2017年04月15日 フォロワー1665/5000
2017年05月12日 フォロワー2310/5000

目標 2017年12月31日 フォロワー5000

目標の達成は無理っぽいですが、地道に活動しています。フォローしてくれるとうれしいです。(5000人集まれば、MVNOに対して結構な発言力になるのではということで、目標にしています)

2017年5月10日の通信速度の総括

下記の表の中の数字は通信速度(ダウンロード速度)です。単位は全てMbpsです。

アプリ/ファイルと記載されているところで、例えば0.4/0.25と記載されている場合は、アプリのダウンロード速度が0.4Mbpsで、ファイルのダウンロード速度が0.25Mbpsです。

アプリ/ファイルが11と記載されている場合は、アプリのダウンロード速度が11Mbpsになります。ファイルのダウンロード速度の計測は一部しか行っていませんが、基本的にはアプリのダウンロード速度と近似しますが、最近は近似しない格安SIMが増えてきています。

楽天モバイル(新新&新)

楽天モバイルは計測アプリ(Speedtest等)の結果は超速いですが、実際に出る通信速度は格段に遅くなっているので注意してください。

楽天モバイル(新/rmobile.jp)
これから楽天モバイルを契約する場合、基本的に楽天モバイル(新)が適用されます。

楽天モバイル(新) 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 19.02 22 1.6/13 5
12時 4.57 8 1.5/0.4 1.5
14時 40.35   1.6/18 8
19時 3.92 22 17/12 2.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 15 22 20  
21時 5 10 10  

2017年4月はクズみたいな通信速度しか出ませんでしたが、大幅増強があったらしく、速度が大幅に改善されていました。この速度を維持できれば、格安SIM中でもトップクラスと言えるのですが・・・。

楽天モバイルの通信品質は相当適当です。時期によって通信速度が速くなったり遅くなったりする格安SIMは多いですが、楽天モバイルの場合、その変動幅がかなり大きく、頻度も多めです。

一定の通信品質を維持するとかいうのはなく、速度がかなり遅くなったら、適当にドーンと回線増強して速度をアップします。もう少しまともに品質維持をしてもらいたいものです。

楽天モバイル(新新/rmobile.co) このAPNはバックアップ的に使われています。ユーザが急増した場合、速度低下を緩和するために、楽天モバイル(新新)が割り当てられる場合があるようです。

楽天モバイル(新新) 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 20.85 14 0.5/0.25 2
12時 11.44 3.5 0.2/0.12 1.5
14時 20.10   1.6/12  
19時 17.05 12 12/12 4
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 17 15 10  
21時 16 11 7  

楽天モバイル(新新)も前回と比べて、少し良くなっていました。楽天モバイル(新)と比べるとまだ少し安定性がありますが、平日昼のアプリとファイルのダウンロード速度は相変わらずダメな速度が続いています。

空いている時間帯の14時でも、何か速度制限を行なっているらしく、アプリのダウンロード速度が1.6Mbpsくらいに制限されていました。

今回の楽天モバイルの通信速度はだいぶ良い結果が出ましたが、品質維持なんていう言葉は楽天モバイルにはないので、楽天モバイルを選ぶ場合は注意が必要です。

加えて、楽天モバイルは通信障害を最も起こしやすい格安SIMです。2月17日、4月7日、5月1日、5月10日とすでに今年に入ってから4回も通信障害を起こして、ネットが使えなくなりました。

通信障害に関しては、楽天モバイルがダントツに一番悪いです。楽天モバイルを検討する場合は、通信障害を許容できるかどうか十分に考慮してください。

楽天モバイルは割安に格安スマホを購入したり、楽天市場でお得に買い物をしたり、ポイントを利用したりする格安SIMですが、通信速度の安定性を犠牲にして、通信障害を許容する必要があります。

楽天モバイルの評価とネットの評判の詳細

UQ mobile

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 93.79 30 35/20 16
12時 86.58 25 60/45 18
14時 82.81   45/40  
19時 67.97 22 60/35 22
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 40 12 35  
21時 40 13 35  

UQ mobileのデータ高速プラン、音声通話プラン、おしゃべりプランとぴったりプランの通信速度になります。相変わらず超速い速度を維持しています。

いつでも、超速いので特に書くこともありません・・。計測アプリでも100Mbpsに到達しそうな勢いです。通信速度を重視する場合は、UQ mobileを最優先に検討してみてください。

長期契約中のUQ mobileの詳細評価

UQ mobileの無制限プランについて

UQ mobileの無制限プランは、どんな利用用途でも通信速度が0.5Mbpsに一定します。長い間、変動が起きていないので、チェックする意味はあるのかと思うくらい0.5Mbpsで安定しています。不定期に確認していて、変動が起きた場合に、精査します。

この無制限プランは動画をたくさん見るためのプランです。3日間で6GBまで使えるので、月最大60GB使えます。

NifMo

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.90 2 7/0.2 1.8
12時 0.21 0.5 2/0.08 0.8
14時 20.41   18/15  
19時 0.60 1.5 9/0.5 1.4
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 10 5 15  
21時 8 0.6 0.8  

NifMoは前回よりも速度が低下していました。ファイルのダウンロードが特に遅く、何かしらの支障が出る恐れがあります。全体的には比較的速いですが、ファイルのダウンロードの遅さから普通レベルにランクダウンです。

今回のNifMoの計測アプリの速度結果がやたらと遅かったのですが、実利用時の速度は少し低下しているくらいでした。

ただ、平日夜中のHuluとNetfixの再生時の通信速度がだいぶ低下しているので、快適な視聴には支障が出始めています。

アプリのダウンロード速度は速いのですが、ファイルのダウンロード速度がかなりまずいところまで低下しているので、何かしらに支障が出ている可能性があります。特にゲームアプリはファイルのダウンロード速度が重要になってくる場合があるので注意が必要です。

アプリのダウンロード速度よりも、ファイルのダウンロード速度を優先させた方がユーザの満足度は高くなると思うんですが、何でアプリのダウンロード速度を優先させているのかよくわかりません・・。

長期契約中のNifMoの詳細評価

OCN モバイル ONE

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.50 2.1 0.6/0.5 2.5
12時 1.35 0.5 0.15/0.1 1.8
14時 13.50   3/3.5  
19時 2.71 1.5 0.2/0.4 1.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 7 3 4.5  
21時 1.4 0.3 0.5  

OCNモバイルONEの通信速度は前回と同じ程度、もしくは少し低下しました。格安SIMの中でも遅い部類に入ります。

ぷららモバイルLTEがサービス停止を発表して、OCNモバイルONEにお得に乗り換えられるようにすると言っていましたが、何かの罰ゲームかと思いました。

OCNモバイルONEはここ最近アプリのダウンロードだけは速かったのですが、それも今回は遅い速度しか出ませんでした。

通信速度も良くないし、月額料金も少し高めなので、OCNモバイルONEをわざわざ選ぶ必要はない格安SIMです。実測230kbpsの低速モードを無制限で使える強みがありますが、OCNモバイルONEはパケロスを多発するので使い勝手はあまり良くないと思われます。

 

長期契約中のOCNモバイルONEの詳細評価

IIJmio

IIJmio タイプD 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.16 1.5 1.5/1.5 1.5
12時 0.65 0.38 0.4/0.4 0.3
14時 19.86   7/16  
19時 1.71 1.5 1.4/1 1.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 17 13 6  
21時 1.4 1.5 1.5  

IIJmioのタイプDは前回よりも少しだけ速度が低下していましたが、引き続き比較的速い速度を維持していました。

IIJmioでは5月8日までIIJとしてはそこそこお得なキャンペーンをしていたので、おそらくその影響でユーザが増えて回線が圧迫されて速度が低下したものと思われます。

速度が低下したといっても、低下幅も小さめです。平日昼のYoutubeの通信速度が0.4Mbpsから0.3Mbpに低下、平日夜のファイルのダウンロード速度が1.5Mbpsから1Mbpsに低下しているくらいです。少しすれば平日の朝と夜は1.5Mbps、平日の昼は0.4Mbpsに戻ってくると思います。

IIJmioでは月830円のオプション料金で5分かけ放題が使えましたが、料金そのままで10分かけ放題に変更になりました。長期的に安定して使えて、電話を結構する場合にIIJmioがオススメです。電話をあまりしないなら、IIJmio品質で月額料金を安くできるエキサイトモバイルの方がオススメです。

IIJmio タイプA 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 5.41 15 12/2.5 3
12時 1.29 0.5 15/0.4 0.8
14時 22.14   30/7  
19時 2.38 1.5 6/1.2 2
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 10 10 8  
21時 4 1.5 3  

今までかなり速かったIIJmioのタイプAが、一気に速度低下して、タイプDよりも少し良い程度の比較的速い速度にまで低下してしまいました。

IIJmioのキャンペーンの影響で速度が低下した可能性が高いです。もしくは回線増強ではなく、回線減弱でもしたのかもしれません。何れにせよ、IIJmioのタイプAはタイプDと同じような速度に低下して落ち着くと思われます。

この速度はauのスマホを使う場合に出すことができますが、SIMフリーのスマートフォンだとIP MTU問題で通信速度が安定せず速度が大幅に低下するので気をつけてください。ZenFone 3ではIP MTU問題が発生して、5Mbps以上の速度が出にくくなっています。

どの格安スマホがIP MTU問題を発症させているのかわからないのですが、時間ができたときにでも手持ちのSIMフリー機種で全て調べてみようと思っています。(なかなか時間が取れなくて・・)

長期契約中のIIJmioの詳細評価

DMMモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.28 1.5 1.5/1.5 1.4
12時 0.50 0.4 0.4/0.4 0.35
14時 19.83   15/16  
19時 1.62 1.5 1.4/1.5 1.4
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
21時 2.1 1.5 1.4  

DMMモバイルはIIJmioと同じく前回よりも少しだけ速度が低下しましたが、引き続き比較的速い速度を維持していました。

IIJmioが低下すると、IIJmioの設備を使っているDMMモバイルも低下します。ということで、DMMモバイルも少しだけですが低下していました。低下幅はかなり小さいので、少しすればいつも通りの速度に戻ってくると思います。

DMMモバイルは月1GBもデータを使いそうもない場合におすすすめの格安SIMです。3GB以上の場合は実際に使ったデータに応じて月額料金を支払うエキサイトモバイルがオススメになります。

長期契約中のDMMモバイルの詳細評価

エキサイトモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.55 1.5 1.4/1.5 1.4
12時 0.47 0.35 0.4/0.4 0.3
14時 10.47   22/12  
19時 1.76 1.5 1.4/1.2 1.4
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 9 11 8  
21時 1.5 1.5 1.5  

エキサイトモバイルもIIJmioが低下した影響で、前回よりも少しだけ速度が低下していましたが、比較的速い通信速度を維持していました。

普段は平日の夜は1.5Mbpsが普通なのですが、回線が圧迫気味で1.2Mbps〜1.4Mpbsに低下していました。IIJmioのキャンペーンの影響だと思われるので、そのキャンペーンも終わったので、1ヶ月くらいで元に戻ると思います。

エキサイトモバイルは、実際に使ったデータ量に応じて月額料金が変わる従量制のプランを行っています。従量制プランは、月3GB以上のデータを使う場合に月額料金を簡単に安くできるという強みが出てくるプランになります。シェアSIMなどで複数の格安SIMを使いたい場合は、さらに無駄なくデータを使うことができるのでおすすめです。

長期契約中のエキサイトモバイルの詳細評価

イオンモバイル

イオンモバイルにはタイプ1(データSIM/通話SIM)とタイプ2(データSIMのみ)があります。タイプ1はIIJmoの設備を使ったIIJmio系の格安SIMです。タイプ2は12月から始まった新しいプランで95%の確率でNTTコム系の格安SIMです。

タイプ1 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.57 1.5 1.5/1.5 1.3
12時 0.47 0.38 0.38/0.4 0.3
14時 28.80   16/7  
19時 1.66 1.5 1.4/1.2 1.3
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
21時 1.5 1.5 1.5  

イオンモバイルのタイプ1も、他のIIJmio系の格安SIMと同じように少し低下していましたが、比較的速い通信速度を維持していました。1ヶ月くらいでいつもの速度に改善されると思うので、特に気にしなくていいと思います。

イオンモバイルのタイプ1は悪くはないのですが、オンラインでの申し込みがやたらとメンドくさい申し込み方法になっていて、560円の送料もかかるので、IIJmio系ならわざわざイオンモバイルを選ばずに、エキサイトモバイルの方がオススメです。

タイプ2 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.45 1.5 8/0.6 2
12時 0.59 0.7 1.4/0.15 1.2
14時 3.90   18/1.4  
19時 1.18 1.4 3.5/0.2 1.2
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 10 4 6  
21時 4 0.7 0.7  

イオンモバイルのタイプ2は前回よりも速度が少し改善されていました。

前回はファイルのダウンロード速度が異常に厳しく制限されていて、平日の夜はHuluやNetflixがほとんど見れない状態になっていました。今回は快適とまではいきませんが見れるくらいの速度にまで改善されていました。

速度的には比較的速い程度にまで回復していますが、前回の速度低下が悪すぎるので、通信品質ランキングは7位の普通で保留です。次回も今回と同じ程度の速度を維持できれば、6位の比較的速いにランクアップさせようと思います。

イオンモバイルのタイプ2は無制限で240kbpsの低速を使うことができます。低速を無制限でたくさん使いたい場合にオススメの格安SIMです。ただ、タイプ2はパケロスが多発するので、IP電話を使いたい場合には不向きな格安SIMなので、その点だけは注意が必要です。

長期契約中のイオンモバイルの詳細評価

U-mobile

U-mobileの1GB、5GB、ダブルフィックス、USEN MUSIC SIM、LTE使い放題、LTE使い放題2の通信速度

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.20 6 9/1.5 5
12時 0.69 0.6 1.2/0.15 1.2
14時 16.43   13/15  
19時 4.38 2.5 8/1 2.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 6 8 5  
21時 1.4 1 2  

U-mobile PREMIUM、U-mobile SUPERは別回線を通るので、上記の通信速度は適用されません。U-mobile MAX(月25GB)はドコモ回線なのですが、どの通信速度が適用されるのかはわかりません。

PREMIUM、SUPER、MAXはプランを変更することができないので、非常に使いづらいプランになっています。

ここでは、1GB、5GB、ダブルフィックス、USEN MUSIC SIM、LTE使い放題、LTE使い放題2の速度だけ評価します。

U-mobileは前回と同じ程度の比較的速い速度を維持していました。

まともなのが1GB、5GB、ダブルフィックスくらいですが、料金的に他よりもお得というわけでもありません。普通です。選べるデータ量が少ないので、そのぶん不利です。

1GB、5GB、ダブルフィックスは悪くはないけど良くもないくらいなので、問題ないのですが、他のプランがダメなので、どうにもこうにも・・。

LTE使い放題、LTE使い放題2は実際に使えるデータ量には制限があります。そして、その制限内容が非公開になっていて、さらに制限を把握しても時期によって制限が大幅に変わってきます。PREMIUMとMAXの通信速度は悪いらしく、良い評判を聞きません。U-mobile Sは月額料金が高すぎです。

未だに旧機種を定価で販売していたりします。。

なんにしても、わざわざ選ばなくても良い格安SIMの一つになってしまっています。どうにかならないものなのかな・・、と遠くから見守ろうと思います。

長期契約中のU-mobileの詳細評価

FREETEL(FREETEL SIM)

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 19.53 2.5 0.9/0.6 0.9
12時 1.41 0.7 0.3/0.28 0.35
14時 16.03   3.5/1.4  
19時 11.24 1.6 0.5/0.7 0.6
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 4 2 2.5  
21時 1.3 0.7 1.1  

FREETELの通信速度が再び低下していました。前回は普段よりも回線増強の量を増やしたらしく、速度がだいぶ改善されていましたが、今回はまた少し遅い程度の速度に戻ってきました。

FREETELは5月から毎週回線増強すると発表していましたが、5月の1回目の増強は5月12日に行ったようです。5月1週目の増強は無視されたようですね、さすがフリーテル。

FREETELは消費者庁と総務省の両方から不適切な表記で行政処分/行政指導を受けていました。

FREETELの強みは、LINEやTwitter、Facebook、インスタグラムをデータ消費なしで使えることですが、この場合、速度がFREETELよりマシで、同じくSNS系アプリのデータ消費なしで使えるLINEモバイルを選んだ方が良いです。

今までのFREETELの言動や行動から見ていると、もはや近づかない方が良い格安SIMになりつつありますが、FREETELの唯一の強みは、スマホをほとんど使わない場合は最安値クラスで維持できることです。海外に長期間滞在することがよくある場合に、FREETELがオススメです。それ以外は、当分の間は遠くから見ないふりした方が精神的に安定します。

長期契約中のFREETELの詳細評価

mineo(マイネオ)

mineo ドコモプラン 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 2.15 3.5 20/0.5 5
12時 0.85 0.8 4/0.2 1.5
14時 17.34   18/18  
19時 2.60 3.5 13/0.8 6
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 25 5 20  
21時 5 2.5 2  

mineoのドコモプランは前回よりも低下しましたが、引き続き好調な通信速度を維持しています。

mineo auプラン 計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.63 1.5 13/0.25 3
12時 1.46 0.6 1.3/0.15 1.5
14時 10.63   40/50  
19時 2.49 2 12/0.6 4
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 45 25 10  
21時 2.5 1.2 2  

mineoのauプランも前回より少し低下しましたが、比較的速い速度を維持していました。

前回の評価と同じような評価になるのですが、ここ最近のmineoの実際に出る通信速度は優秀ですが、アプリのダウンロード速度が異常に速くなっているのと引き換えに、ファイルのダウンロード速度が遅くなっています。

ただ、HuluやNetflixの再生でも快適に使える程度の速度が出ているので、ファイルのダウンロード速度の制限範囲はそんなに広くはなさそうです。

なんでこんなにアプリのダウンロード速度を速くなるように設定しているのか理解できませんが、とりあえずファイルのダウンロード速度の制限は今の所はそこまで厳しくないので、当面は通信速度は問題ないかと思います。

長期契約中のmineoの詳細評価

BIGLOBE SIM

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.04 1.8 0.7/0.7 2
12時 0.61 0.4 0.3/0.3 0.4/0.65
14時 15.49   1.1/5  
19時 1.41 0.8 0.7/0.8 0.75/0.75
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 0.75 0.75 5  
21時 0.7 0.7 1  

BIGLOBE SIMは前回よりも速度が低下して、格安SIMの中でも通信速度が遅いクラスの格安SIMになっています。

BIGLOBE SIMは通信品質自体(データ通信の安定性)はとても良いのですが、肝心の速度制限自体が微妙です。BIGLOBE SIMは通信速度を0.75Mbpsに制限している場合が結構あります。1Mbpsくらいなら普通には使えると評価できるのですが、0.75Mbpsだとビミョーだなーという評価になります。

Youtubeの項目で、0.4/0.65となっているのは、通常モードだと0.45Mbpsですが、エンタメフリーオプションに入っていると0.65Mbps出るという意味になります。

YoutubeやAmebaTVをたくさん見たい場合は、BIGLOBE SIMのエンタメフリーでYoutubeやAmebaTVが無制限になるので、BIGLOBE SIMが一番おすすめです。それ以外だと、正直微妙な速度なので避けてしまっていいと思います。

BIGLOBE SIMのキャンペーンはお得なのですが、通信速度があまり良くないので、勧めにくい感じになっています。

 

長期契約中のBIGLOBE SIMの詳細評価

DTI SIM

下記はDTI SIMのネットつかい放題以外の通信速度になります。ネットつかい放題プランは通常のプランよりも速度が制限されています。

ここでは、ネットつかい放題以外の通信速度を評価します。(ネットつかい放題は平日の夜になると、速度が結構低下するらしいので注意してください)

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.67 1.6 4/1.2 6
12時 1.01 0.5 0.5/0.15 0.9
14時 8.62   8/2.5  
19時 2.06 2.5 8/0.45 2.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 5 7 6  
21時 2 1.5 0.9  

DTI SIMは前回と同様比較的速い通信速度を維持していました。

ここ最近のDTI SIMの通信速度自体は結構良いのですが、長期的に見ると安定性がそこまで確立されたわけでもなく、ネットつかい放題の平日夜の速度低下の評判もあまり良くないので、通信品質ランキングは普通レベルで保留中です。もう少し様子見して、問題ないようなら通信品質ランキングを比較的速いレベルに引き上げようと思います。

以前は通信障害を良く起こしていましたが、最近では少なくなっているので、データSIMには結構お勧めです。3GBのデータSIMなら通常850円の月額料金が半年間無料で使うことができるので、格安SIMをちょっと試してみたい場合にオススメです。

近いうちにネットつかい放題を契約して、どのくらいデータが使えて、平日の夜はどのくらいの速度が出るのか実際に試してみようと思っています。

長期契約中のDTI SIMの詳細評価

おかわりSIM

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 1.59 1.5 0.65/1.5 1
12時 1.10 1 0.7/0.7 1
14時 5.76   0.7/3  
19時 0.90 0.8 0.45/0.7 0.6
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 2 2  
21時 0.6 0.7  

おかわりSIMは前回と同じくらいで、平均な格安SIMよりも遅い程度の速度になります。

ぷららモバイルLTEがサービス停止しましたが、次の有力候補はおかわりSIMですかね・・という感じです。まぁ、サービスを停止してもメリットはないので、このまま採算割れを起こすまで、徐々に老衰していく感じになると思います。

おかわりSIMは従量制のプランの格安SIMですが、おかわりSIMを検討するなら同じ料金システム(従量制)で通信速度が比較的速くて安定しているエキサイトモバイルを選ぶのがオススメです。

おかわりSIMでZenPad 7で計測しているのですが、ZenPad 7だとHuluを再生できにので省略しています。

b-mobile(おかわりSIM+高速定額)の評価と他の格安SIMとの比較とネットの評判の詳細

トーンモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 8.12 1.8 6/6 4
12時 5.41 3 2.5/3 5
14時 3.04   5/1.5  
19時 1.30 3 4/0.6 1
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 6 5 4  
21時 1.6 1.2 1.2  

TONEモバイルは1GB300円の高速チケットを使っている状態の通信速度です。高速チケットなしの速度は遅すぎるので計測を行なっていません。

前回はクソのような速度しか出ませんでしたが、今回は大幅に改善されていて、比較的速い速度になっていました。

ただ、通信速度の安定性が悪いので、遅くなったり遅くなったり、ごく稀に今回みたいに速くなったりをするので、通信品質には期待しない方が良いです。選ぶメリットも特にないので、トーンモバイルは無視して良いと思います。

長期契約中のトーンモバイルの詳細評価

0SIM

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 0.38 0.35 0.3/0.12 0.35
12時 0.26 0.15 0.12/0.03 0.23
14時 0.46   0.35/0.22  
19時 0.31 0.3 0.3/0.14 0.35

0SIMは0.3Mbpsで安定していました。ここ数ヶ月、0.3Mbpsが0SIMの標準的な通信速度になっています。(平日はミラクソな速度になりますが・・)

0SIMは3000円の事務手数料と、解約時のSIM損害金で回っている事業なので、お先真っ暗です。サービスを停止したぷららモバイルLTEと同じ目に遭う可能性が高いので、無料で使えるからといって近づかない方が良いです。

格安SIMはタダより高いものはないというのが基本です。

真夜中から早朝にかけては、そこそこの速度が出ると思うので、昼夜逆転してる場合に、ほんの少ーしだけ検討してみてください。

長期契約中の0SIMの詳細評価

nuroモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 -.– 3 速度制限 3
12時 -.– 0.5 速度制限 0.8
14時 -.–   9/2  
19時 -.– 0.75 1/0.4 1
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 6 2.5 2  
21時 2 0.5 0.45  

nuroモバイルは超厳しい3日制限(月2GBプランで使えるデータ量は3日間で250MB程度)があるので、計測アプリでの計測を省略することにしました。それでも、その他動画でデータ消費が多かったため、速度制限に引っかかって計測できない箇所が出てしまいました。

nuroモバイルの3日制限はマジで頭おかしいレベルの制限です。これがなくなるか緩和されるまで、選ばない方が良いです。

nuroモバイルの担当者はマジでこれ撤廃した方がいいです。これがあるから、誰も契約しないんです! 3日制限が緩和されるか撤廃されるまで、nuroモバイルはお通夜ムードです。

契約中のnuroモバイルの詳細評価

LINEモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 30.23 23 20/22 10
12時 4.40 2.3 10/15 2.3
14時 30.21   35/18  
19時 35.17 18 12/22 16
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 10 10 15  
21時 13 8 12  

LINEモバイルが遅くなったり速くなったりと、七変化を繰り返していますが、今回は超速い速度に返り咲いていました。

回線にはコストがかかっていて、IIJmioなんかはおそらく2割くらいの利益を得る程度になっています。なので、単純に考えるとどんなに頑張っても、IIJmioより2割くらい速い速度が精一杯です。

LINEモバイル自体は確実に赤字です。ユーザを増やすために、回線を無理に増強して速い速度にしようと七転八倒を繰り返しています。規模が大きくなればなるほど、赤字幅が大きくなります。

当初はサービス開始してから半年(今年の4月)に速度低下が始まると思っていましたが、今年の2月から速度が低下したり速くなったりを繰り返していますが、LINEモバイルが思いの外頑張っています。

最終的にはNifMoからOCNモバイルONEあたりに速度が落ち着くと思われるので、LINEモバイルを契約する場合は、目先の速度よりも、長期的な視点で選ぶことをお勧めします。

LINEモバイルはSNS系アプリをデータ消費なしで使えることが強みの格安SIMですが、SNS系アプリをよく使うユーザが集まれば集まるほど、採算が悪くなり通信速度が想定よりも遅くなる可能性が高いです。SNS系アプリをたくさん使う場合はLINEモバイルが最有力です。それ以外の人たちは、LINEモバイルには近づかない方が良いです。

契約中のLINEモバイルの詳細

ロケットモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 -.– 3 11/0.7 5
12時 -.– 0.5 0.6/0.4 1.3
14時 -.–   9/2  
19時 -.– 0.7 0.8/0.4 1
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 3 1.5 2.2  
21時 2 0.4 0.45  

ロケットモバイルはnuroモバイルほどではありませんが、そこそこ厳しい3日間で使えるデータ量の制限があるので、計測アプリでの計測を省略しています。

ロケットモバイルはnuroモバイル系の格安SIMで、実際に出る通信速度がかなり近似します。おそらく同一の品質だと思って差し支えないと思います。(確定させるには、後2,3ヶ月必要ですが、ほぼ確実です)

今回は前回と同じ程度の速度で、平均的な格安SIMよりも遅い速度になっています。

ロケットモバイルやnuroモバイルは、時期によって速くなったり遅くなったり落差が激しい格安SIMになっています。nuroモバイルは超厳しい3日間制限があるので論外ですが、ロケットモバイルはそんなに悪くない格安SIMです。

ただ、良くもないので、神プランという一番安い低速無制限の音声通話SIMを使いたい場合に検討して見てください。FREETELも安い低速無制限の音声通話SIMがありますが、FREETELの低速は60kbpsくらいしか出ません。神プランはバースト転送ありで、低速は100kbps〜130kbpsくらいになります。

契約中のロケットモバイルの詳細評価

ワイモバイル

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 14.65 16 24/24 9
12時 10.52 20 25/25 14
14時 25.04   22/24  
19時 20.97 18 20/21 15
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 20 23 20  
21時 13 21 20  

ワイモバイルは今回もUQ mobileに次いで超速い通信速度が出ていました。

ちなみに、ワイモバイルの公式サイトではUQ mobileよりも速いといっていて、UQ mobileの公式サイトではワイモバイルよりも速いと記載しています。

このサイトの計測結果ではUQ mobileの方が速いのですが、これは必ずしも正解ではありません。計測する場所によって、ワイモバイルの方が速くなったりすることが十分ありえます。ただ、両者とも超速いというのは変わりがないので、このくらいの超速い速度になると、速さ比べをしても意味はありません。

大きな違いは、データの使い勝手です。

UQ mobileは余ったデータの繰越をすることができますが、ワイモバイルだとデータは繰り越されず消滅します。UQ mobileの低速は高速データプランだと200kbps、おしゃべりプランとぴったりプランなら300kbpsですが、ワイモバイルの低速は128kbpsです。

UQ mobileには、かけ放題のオプションなしで月3GBのプランを選ぶことができますが、ワイモバイルにはかけ放題が強制的に付いているプランしか選べません。

データの使い勝手の良さから、基本的にはUQ mobileを選ぶことをお勧めします。

ワイモバイルの詳細評価

BIGLOBE WiMAX 2+

  計測アプリ 画像(Web) アプリ/ファイル Youtube
8時 26.98 25 16/20 13
12時 22.78 18 20/12 15
14時 30.63   20/20  
19時 22.78 18 19/10 2.5
その他動画 Amazon Hulu Netflix  
15時 12 12 12  
21時 12 10 11  

BIGLOBE WiMAX 2+は今回も超速い速度を維持していました。

たまにGoogle系のサービス(Goole Playでのダウンロード、Youtubeの再生)で平日の夜中になると速度が少し低下する場合がありますが、それ以外は快適な速度が出ています。低下しても快適に使えるのですが、なんだろう?みたいな感じです。

契約から11ヶ月ほど経ちますが、WX03が欲しいなーと最近思います。計測に使っているのがWX02で、普段使っているのがW03です。

WX02とW03の電波感度は同じ程度なのですが、W03の方が電池持ちが良いのでW03を普段は使っています。ただ、両方とも電波の悪いところだと、データ通信が若干不安定になるんです。

それがWX03を借りて使ったところ、WX02とW03で電波が悪いところでも、WX03ならデータ通信が安定して使えたんです。借りたWX03は返却してしまったのですが、それ以降、WX03欲しいなーと思うようになりました。

後14ヶ月ほどで2年縛りが終わるので、その時にBIGLOBE WiMAX2+からnifty WiMAXへ乗り換えて、新しい端末とキャッシュバックをもらおうと思っています。その時まで我慢かなーと思いながら、WX03欲しいなーと思いながら日々を過ごすんだろうと思います。

契約中のBIGLOBE WiMAX 2+の詳細評価

WiMAX 2+とポケットWiFiの比較と評価、自分に最適なプランの選び方