格安SIMとスマホ比較」の過去ログと管理人の日常ログです。

Twitterでバズって、ねとらぼに掲載された2万円の格安スマホで十分は本当? 検証&お節介な最適解をアドバイス

Twitterでバズって、ねとらぼにも掲載された「スマホを買いに行ったら12万円で高すぎて、2万円の格安スマホを買った話」について、聞かれてないのに補足しちゃいます。(老害の悪い癖

2万円の格安スマホは安物買の銭失い?

「最新スマホが高すぎて引いた」 スマホ買い替えに漫画に「わかりみしかない」と共感の嵐

推測と仮定:ツイ主はiPhone7を3年間使っていた

iPhoneなら新しいスマホを買うより5400円で電池交換した方が良い

「スマホの寿命が尽きた」とだけ記載されていて、どのような状況かわかりませんが、単なる電池の寿命な気がします。

仮に電池の寿命だった場合、iPhone7なら5400円で電池交換できるので、電池交換した方が良いです。iPhone7でもTwitterできれば良いくらいなら、あと4年使えます。(電池が3年で消耗するので実質3年)

基盤がぶっ壊れたみたいな状態なら、素直に新しいスマホを買います。

Twitterできれば良いくらいだと12万円のスマホを買うのはバカ

人それぞれスマホに求めているものが異なるので、12万円のスマホを買うことがバカだとは思いません。

ただし、Twitterできれば良いくらいで12万円のスマホを買うのはバカです。いえ、経済を回してくれるので良い人“カモ”です。

家電量販店で4万円の格安スマホが50%オフで2万円は地雷?

ツイ主は家電量販店らしきところに行き、税込4万円の格安スマホを50%オフで2万円で購入しています。

水滴ノッチで縦二眼(?)カメラで定価で税込4万円になりそうな格安スマホを思い当たりません。もしかしてフィクションでしょうか?

OPPO Reno Aが近いですが、ツイートの漫画の背面カメラの形状が異なります。

スマホの形状が適当だったと仮定すると、OCNモバイルONEのキャンペーンのOPPO Reno Aが最も当てはまります。

OCNモバイルONEは不定期にキャンペーンをしていて、定価4万円のOPPO Reno Aを税抜2万円で販売したりします。ただ、これ格安SIMとセットで契約する必要があります。新規契約や他社から乗り換える場合に適用されるキャンペーンなんです。

ゆるふわな感じの可愛い男の子(女の子?)が、ふらっとお店に行って契約できるとはなかなか思えません。

仮に話の設定が適当だった場合、50%オフで税込2万円の格安スマホは地雷

端末本体のみを買う場合、50%オフで税込2万円になる格安スマホはおすすめではありません。

※ 格安SIMとセットに申し込む場合、性能の良いスマホを大幅割引している場合があるので、そういう場合は問題ないです。本体のみの場合で大幅割引は基本的に地雷です。

理由は、本体のみで大幅割引になる格安スマホは結構な型落ちだからです。

基本的に格安スマホは最新モデルを買った方がコスパが良いです。コスパが良くなる理由は性能がアップするのに加えて、電池持ちが良くなるからです。

スマホの電池持ちは年々良くなっています。特に最近の格安スマホはAQUOS sense3など電池持ちが大幅アップしています。普通に使うくらいなら電池が4年くらい持ちそうな感じです。

加えて、経験則ですが、安いスマホほど部品の品質が微妙で壊れやすくなっていると思います。

結局何が言いたいかというと、Twitterだけしかしない場合でも3万〜4万円の格安スマホを買っておくのがコスパ的には一番無難です。2万円以下になると安物買の銭失いになる可能性が結構高くなります。

旧フリーテルの洗礼を受けた人ならわかるんじゃないかと思ったり思ったり。。

どのスマホを買えば良いのかわからない場合は格安スマホのおすすめ機種ランキングあたりを参考にすると良いかもです。

※ 仮に2万円の格安スマホを買う場合でも、型落ちで50%オフで税込2万円になる格安スマホよりも、最近発売された定価で税込2万円の格安スマホのほうが基本的に良いです。

(OCNモバイルONEのキャンペーンで格安SIMとセットで買うと、少し型落ちの格安スマホが1円で販売している場合がありますが、そういうのは例外処理で・・)