格安SIMとスマホ比較」の過去ログと管理人の日常ログです。

いい歳した社会人がIIJmioを使うのは恥ってほんと?おまけに、IIJmioは年々遅くなっているのかの真相

こんにちは! 死んだ目で明るい文章を書く、みんなの格安SIMの管理人です! びっくりマークを☠️にするとちょうど良いよ!

それはさておき、今回のお題は「いい歳した社会人がIIJmioを使うのは恥かどうか」です。

もう少し詳しく言うと、「IIJmioの速度がクソ遅すぎて恥をかいたから、IIJmioはまともな社会人は使うべきではない」というのがTwitterでバズっていたので、不足分を保管してあげようとする老害(格安SIMの管理人)の出番ですね!

おまけに、IIJmioは年々遅くなっているのかの真相もついでに説明しちゃいます。

元ネタ:Miyahanさんのツイート、いい歳した社会人が IIJmio (格安SIM)なんて使ってるとな・・

リツイート600件ちょい、いいねは1200件ちょい、プチバズるですね。おめでとうございます!

さて、格安SIMを35枚だか何枚だか契約していて、孤独死しそうな格安SIMの管理人がツイート評価しちゃいましょう。

ツイート内容だけでは、情報が圧倒的に不足している

いつでも通信品質が悪いわけではない、特定の条件を重ねる必要がある

“IIJmio (格安SIM)なんて使ってるとな、通信品質悪すぎて・・”

バズらせるコツは、主語をデカくすることです。

ツイートだけ見るといつでも通信品質が悪いのかと思うかもですが、IIJmioに限らず大半の格安SIMは平日昼12時は通信品質が悪くなりますが、それ以外の時間帯ならそれなりに普通に使えます。

IIJmioのタイプDの速度 (リアルタイム)

平日の18時〜19時ごろに通信品質がそこそこ悪くなる場合がありますが、月の上旬にそれなりにあるくらいです。中旬や下旬になると平日の夜の混雑は結構緩和されています。

格安SIMは大体使えれば気にしない人が多数派を占めていると思いますが、全時間帯でちゃんと使えないと許さんみたいな人が迷い込んだのかもです。

通信品質が悪いとバーコード決済やクーポンアプリが使えないの?

バーコード決済、私の場合はPayPayを使っていますが、PayPayの場合は通信品質がかなり悪くても使える気がします。他のバーコード決済だとクソ重いデータ通信でもしているんでしょうか?

ただ、クーポンアプリはまずいです。クーポンアプリはクソ重い画像を読み込んだりします。クーポンアプリだと、平日の昼はもちろん、平日18時台も結構まずいです。

ところでクーポンはいい大人は使わない論がありますが、クーポンはOKなのでしょうか? ちなみに私は格安SIMもクーポンも大好きです!(written by 社会不適合者

補足:特殊な場所(基地局/アンテナ)だと速度がさらに遅くなる、都市部の地下鉄、オフィス街などで注意

格安SIMは田舎だと速度が速くなり、都会だと速度が遅くなると言う都市伝説があります。

本当のところは、キャパオーバーしている基地局/アンテナが、都市部に多いのが原因だと思っています。

例えば地下鉄やオフィス街だと、特定の時間帯(電車の乗り降り、地下鉄の電車の移動、休み時間)に大勢の人が一気にスマホを使って、特定の基地局/アンテナにアクセスが極端に集中します。

するとその特定の場所で速度が低下します。

例えば大手キャリアが50Mbp出るはずのところ、キャパオーバー中の基地局/アンテナを通ると、速度が10Mbpsくらいになったり。ただ、10Mbpsも出ていれば支障なく使えるので大手キャリアの場合は問題ないです。

それが格安SIMだと、普段0.5Mbpsくらい出る時間帯(平日の昼)で、キャパオーバー中の基地局/アンテナを通ると、速度が0.1Mbpsになって死体が出来上がることが考えられます。

そう言った悪条件を重ねると、通信品質悪すぎると言う評価が出来上がったりします。

1ページ読み込むのに3分かかるって本当? ← 計算してみた

ツイ主はIIJmioだとWebサイトを1ページ読み込むのに3分かかると言っています。

平均的なWebサイトは1ページ2MBくらいあります。大抵はキャッシュが効くので1MBもデータを消費しませんが、とりあえず2MBで計算します。

2MB x 8 / ○Mbps = 180秒 ○Mbps = 2 x 8 / 180 = 0.088Mbps

事実だとするとIIJmioは0.088Mbpsしか速度が出ていないことになります。

ちなみに私の評価ではIIJmioの平日昼の速度は0.35Mbsです。

1ページ3分かかるのは嘘かと言うと、そうでもないです。前述のように悪条件に悪条件を重ねれば実現可能です。

平日昼12時30分前後にキャパオーバー中の基地局/アンテナを通せば、1ページ3分と言う超遅い読み込み速度が実現する可能性はあります。

または、1ページ10MBの超重いサイトなら1ページ3分かかるかもしれません。

いずれにしても普通ではない限定的な条件を重ねることが必要です。

他の格安SIMはどうなの?

ツイ主はIIJmioを槍玉にしていますが、LINEモバイル、mineo、楽天モバイルはIIJmio以下の通信品質です。

IIJmioよりも通信品質が上なのはBIGLOBEモバイル、LinksMate、OCNモバイルONEの新コースなどがありますが、悪条件を重ねればこれらの格安SIMも落とせます。

UQモバイルワイモバイルの速度は大手キャリアとほぼ同等なので、ツイ主の思う「いい歳した社会人」?の場合はUQモバイルとワイモバイルくらいしか選択肢がなくなることになります。

ところで「いい歳した社会人」とは一体何者でしょう?

IIJmioでもBIGLOBEモバイルでも、その他の多くの格安SIMの満足度は平均8割くらいです。8割くらいの人が満足していると回答しています。

私はいい歳した社会人でもIIJmioを含めた格安SIMを使っていいと思います。

ただ、いい歳した社会人で平日昼でも快適にネットを使いたい場合は、大手キャリア、UQモバイル、またはワイモバイルが必須です。

おまけ:IIJmioは年々遅くなっているのかの真相

結論はIIJmioの速度は年々遅くなっていません。少なくとも4年前から速度は変わっていません。

私、IIJmioの速度を4年くらい計測し続けているので間違いないですが、それなりに多くの人がIIJmioが遅くなっていると言ったりします。その原因について考えてみました。

遅くなっていると感じる理由、ストレスが徐々に蓄積されていくから

嫌な思いというのは溜まっていきます。

IIJmioの速度は昔から変わっていませんが、特定の時間帯で遅くなったり、不定期により遅くなる時期があったりします。

そういうのでストレスが溜まっていき、ストレスをより感じるようになり遅くなっていると感じるのかなとか思っています。

遅くなっていると感じる理由、データ消費量が増えているから

速度が変わらなくても、データ消費量が年々増えています。

データ消費量が増えているのは動画が主な原因ですが、Webサイトの画像が高画質になったり、javascriptなどのファイルが大きくなったりしているのも原因です。

あと、Webサイトに広告をベタベタ貼りすぎだし。。広告のデータ量ってかなりあります。

IIJmioの速度自体は変わらなくても、Webサイトのデータ量が大きくなり、読み込むのに時間がよりかかるようになります。ついでに、スマホの画面が大画面化しているのも速度が遅くなったと感じる原因かもです。

遅くなってないけど、いいかげん速度を少しは速くしてもらいたい・・

速度を増強するのは多大なコストがかかるのはわかりますが、いいかげん速度を少しは速くしてもらえないでしょうか?

4年前から何も変わらない通信品質って問題だと思う。絶対値では変わらないけど、相対的に悪化です。大体は使えるけど、余力がないから、それなりの頻度で頭が痛くなる速度低下をしたりするんです。。

格安SIMの中でIIJmioを勧める理由って、悪くはないけど、うーん、強みって何だっけ?みたいな感じになってます。

ビジネス的には、個人向けサービスの成長は見込めないから、法人向けにリソースを割り当てるのが正しいのかもです・・。

IIJmioの料金プランと評価を実際に使って徹底解説、信頼性重視のMVNO